#共働き

子育て

【知的障害息子】今週はややこしかったな・・・

こんにちは。支援学校小学部1年生の、息子を育てるアラフォーママです。今日はぼやき多め&暗めです_(._.)_というのも、今週は息子荒れ気味で・・・(げっそり)今週は朝起きたときから、『あ、これあかん日や。』というのが多々。トイレいやーごはん...
仕事

【保活】入園確定までにやったこと(振り返り)

こんにちは、知的障害のある息子(6歳)を育てているアラフォーワーママです。今日は"保活"について書いていこうと思います。写真なしの、字多めです🫡私は育児休暇を取得していたため、仕事復帰に向け保育園への入園が絶対に必要でした。育児休暇後、その...
仕事

【共働き】体調不良で自宅で過ごす・・・

こんにちは。今週は私の体調不良により、週末は自宅で過ごしていました。というのも、AM1:00夜中寝ていると謎の吐き気で目を覚ます🤮『ナニコレ・・・??』と思いながら寝ようとするも気持ち悪くて全く眠れず。水を飲みにキッチンに行ったのはいいので...
子育て

【支援学校1年生】初めての美容院・・・

こんにちは。支援学校1年生の息子を育てているアラフォーママです。なんと!!!息子・・・・6歳10か月・・・・初めて美容院にカットに行ってきましたぁ!!✨✨頭や首、髪の毛を触られるのが苦手な息子。ずーーーーーーーっと自宅で髪の毛を切っていまし...
仕事

【共働き】支援学校へ送り出す、朝のルーティン

こんにちは😎我が家はフルタイムの共働きです。朝の準備は毎日バッタバタ、、、と言いたいところですが、息子のご機嫌によりバタバタな日とゆっくり過ごせる日があります。6:00~6:20 ママ起床6:30~ 息子・パパ起床ここの初動がめちゃくちゃ重...
子育て

【我が家】プール開きしました!

あっという間に、梅雨が明けてしまいましたね。それと同時に夏日到来!!!昼間はすんごい、熱風ですね。暑いーーーー💦先週末お出かけ好きの我が家は、早速水遊び場へ繰り出します。当日6:30・・・よっしゃーーーーーーーーーーーわたし『今日はお水の公...
子育て

【雨の日】室内遊び場

支援学校小学部1年生の息子(中度知的障害)。日曜日だけど、雨なのでどこに連れて行くかな。。。どこに行きたいかと尋ねると息子『ゆーくん、ぷーるいきたい。おもちゃいきたい。』(おもちゃ行きたい=ショッピングモールのおもちゃ売り場に出してある、お...
子育て

【知的障害息子の記録②】1歳

こんにちは。今日は1歳~1歳11か月を振り返ってみようと思います😊/1歳2か月くらいかな~\この時は、うつ伏せの練習をしていました。産まれたときから 頭大きめくんだったので一切寝返りやらうつ伏せをしませんでした。療育に通うようになり、少しず...