こんにちは😙
今日は雑談を・・・

タイトルにもしておりますが、
我が家のベランダに蜂の巣ができておりました😱😱😱😱😱😱

というのも、

お庭でプールをしていると
やたら蜂がきていたのです。

1匹、2匹くらいであれば、
まぁくるかな~という感じなのですが、

3~4匹
入れ替わり立ち替わり
まぁ、よく飛んでくる。

でもまさか、蜂の巣があると思っていないから、
家の周りや軒下を見て回って

『巣はないみたいだね~』

で終わっていました。

しかし、先週姉ファミリーが来た時に、義理のお兄さんが

『これ、絶対蜂の巣あるよ~』

と言っていたのをパパが気にしていて、
早速家の外をもう一度見回っていました。

すると・・・

2Fのベランダの手摺りに・・・・・・


蜂の巣!!!!!!!!!!!!!!!!

まじで!!!????

!!???


ビックリしすぎて写真も何もないのですが、

10~15cmくらいのアシナガバチの巣が・・・


ウジャウジャ蜂が出入りしていて、
もうドン引き・・・


普段全くでない(2回/年くらい)2Fのベランダです。
まさかと思って、
パパが確認したら

・・・ありました。

さぁ、ここからどうするかね。
危ないので放置もできんし。


ネットで駆除業者を検索


ネット情報では、2万円くらいかな??
という感じだったので即電話。

その日の夕方に見に来て見積を出していただけることになりました。


業者さん、到着。

蜂の巣確認。

見積額は・・・・・・


業者さん『16万円です。』

パパ(心の声)
  『じゅ、じゅ、じゅうろくまんえん!!!!?????』
  『全然、2万ちゃうやん💦💦』


パパと業者さんの攻防戦が始まります。
どんどん値下げしてくれて、最終3万円までに。

3万円だったらやってもらってもいいかな~
とは思ったのですが。

最初の16万円で、

わたし達ボッタクラレテル?

となり不信感満々。
こちらの業者さんにお任せするのもどうかな?と思い
お断りすることになりました。

正直、
軒下とか自分達で手が届かないところであれば
すぐお願いしていたと思うんです。

ただ、ベランダ。
割と駆除しやすい場所。


ここでパパの闘志に火がつきま😠✨✨

パパ『自分でやるわ~』

まじで。
勇者やな。
ちゃんとやり方YouTubeで調べて
気を付けてやってね。

防護服と殺虫スプレーを仕入れて

次の日の夜・・・・
(蜂の活動が鈍る夜の方が駆除にはいいらしい。)


\やるで!イメトレも完璧やわ/

養蜂家の方みたいになってますが、
これに長靴はいて、準備万端です。

パパの脳内👇
殺虫スプレーを噴射して
虫取り網でキャッチして
ゴミ袋にいれて
防護服に蜂が付いてないか確認して
部屋にもどる


息子とわたしは
窓を閉めて中から見守ります。

いざ。
ベランダにでて
殺虫スプレーを

シューーーーーーーー!!!!!!
シュシュシューーー!!!!!


蜂がかわいそうなくらいの
ビックリする量のスプレーかけるやん(笑)

1本半使ったようです。

虫取り網がいい仕事したみたいで、
見事に確保!!!駆除成功✨


ありがとう~

これで、安心してお庭プールができるね😎