みなさん、こんにちは😎
支援学校に通う1年生の息子を育てるワーママです。

先週は息子の喘息からの
三連休は息子とべったりで少々疲れました・・・

体調が絶好調じゃないと、

ひとりで遊べなかったり
何やかんやワガママ言ってみたり
同じことをずっと話しかけてきたり
(同じことを何度も言うのは知的くんあるあるなんですかね?)

とにかく、気が休まらない。


先週、息子、久しぶりの喘息症状が出ました。
ここ2年くらい、随分強くなったな~と思うことが増えていたのですが
まだまだ体調によっては出るようです。

先週の夜中?明け方?に雷と雨がものすごい日がありまして。
雷は過去イチくらいに、光も音もすごかった😱😱

その日から、体調下り坂の
夕方にはゼェゼェ苦しそうで。

夜には、
吸入しましたが全く効かずに苦しいまま。
寝ていても、ウ~ウ~とうなっていて
全然寝れない様子でした😭
夜中も何度か吸入したのですが、こうなったらもう効きません。

熱もなく、
鼻水もない。
咳は少し出てるかな?という感じ。
咳をするにも、息を吸い込めなくて、咳こめなくて可哀そう😭

朝になり、症状がだいぶマシになりましたが
学校は休ませることにしました。

病院にお薬をもらいに行ったときに先生が
『天気の急変は、喘息っこには堪えるよね~』
『大人でも しんどいよ』
とおっしゃっていました。

私は喘息がないので、全く天気の変化と体調がむずびつかないのですが、
低気圧になると片頭痛が出るとかも聞きますもんね。

先生とのお話で、
あっ、あの嵐が堪えたのか!!
と🤮

天気、、、嵐の時には注意深く見ておかないといけないな・・・
勉強になりました~

通院した夜には、すっかり元気になって
息苦しさもゼロゼロいってるくらい。
咳込みかたも、ちゃんと息を吸い込んで咳き込めてていい感じです。
痰が絡んでる感じの咳き込み方は、快方に向かってる(わが子の場合)

とにかく、元気になって良かった~

/吸入もお手の物やで~\

話は替わって
昨日は、学校から先生手作りのバースデーカードをもらってきて
とても嬉しそうでした😍

デイに迎えに行くと、
車に乗った瞬間
『あれ??ないよ??』
となにやら、リュックをガサゴソ捜索しております。

わたし『何さがしてるん?』

息子『あれ?ない、ない、ないよー😢』

わたし『何か作ったん??』

息子『・・・・・。』

  『あった!!!!!😍』

バースデーカードでした。
昨日は学校で、クラスのお友だちに誕生日を祝ってもらったみたいです。
(息子の誕生日は夏休み中)

その時に頂いたカードがとても嬉しかったみたい🤗
見せてくれたので、先生方からのメッセージを声に出して読んであげると

息子『・・・(〃▽〃)照』

ニヤニヤ。

息子『もういっかいして。』

わたし メッセージ読む

息子『・・・(〃ノωノ)照』

   『もういっかい』

わたし メッセージ読む

息子 『・・・(〃▽〃)ポッ』

  『もういっか・・・』

わたし『あとは家に帰ってからね~w』

※このラリー、6、7回ありました。

よっぽど嬉しかったのか、
寝る時もベッドに持って行き握りしめて眠りについたのでした。

・・・からの朝。

息子、起きた瞬間

息子『○○くんのは!?💦』

と焦って、カードを探していて😂

起きて秒でよう思いだしたね。
ママはそんな事すっかり忘れていて
何探してるのか分からんかったよ。

素敵なカード、もらえて良かったね~😍
いつか渡す側にもなれるといいな♡

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

写真は、週末に遊びに行ったときの。
最近息子、ひとりで乗りたいみたいで一緒に乗るのを嫌がります。
一番前で真剣な表情で乗っている息子が何とも言えず可愛い(笑)