こんにちは😎
沖縄旅行、まだまだ続きます。
4日目は
・美ら海水族館
・恐竜パーク(御菓子御殿名護店)
に行ってきました🚗
06:30 起床
08:30 朝食
09:30 出発
11:00 美ら海水族館到着
息子、初めての美ら海水族館です😎
美ら海水族館入口で写真を撮りたかったのですが
炎天下で5組くらい並んでいたので断念。
今回の目的は”ジンベイザメ” のジンタくんを観ること。

ちょうど、ご飯タイムだったのですが
めちゃくちゃ迫力があって感動しました✨
泳いでる姿よりも、縦になると余計に大きさを感じることができました。
息子は・・・
『ジンベイザメ、いるね~』と泳いでいる姿を声を出して楽しんでしました(^^)
でもここは、
息子よりも大人が感動して見入ってしまったかな~
一通り見回ったところで、
外の別場所にある”ウミガメ館”を見に行くことに。
想像より、たくさんのウミガメがいてビックリ!
カメ好きの息子も
『うわ!』
『みてっ!』
『こっち!』
と盛り上がっていたようす。
ただ、晴れ過ぎていて、外がめちゃくちゃ暑い💦
そして広くて歩き回るのが大変💦
余裕がなく、写真が1枚もありませんーーー
そして、暑くて暑くて
息子も歩きたくない病が出てきました。
『あつい!!!😠😡』
と怒りだしてしまいました。
地面に座ったり、
立ち止まって進まなかったり、、、
もう限界と判断してイルカショーを観に行くのは諦めました😅
パパにおんぶを要求して
抱えられて駐車場へ。
そそくさと退散三3
13:30 御菓子御殿 名護店に到着
この旅行、常にお腹いっぱいの状態なので
昼食はスキップ。
熱中症対策で紅芋タルトのみ食べる。
13:40 恐竜パーク入場
めちゃくちゃ暑い・・・
恐竜パークかぁ・・・
屋外を30~40分 歩いて回るのは無理だろうな~と
行かない方向で息子の説得を試みましたが
息子『○○くん、きょうりゅういきます』
わたし『ずっと、歩きだよ?パパ抱っこできないよ?』
息子『あるきます、はいります』
わたし『(ほんとかね・・・)』
パパ『そこまで入りたいんだったら、入ろうか~』
と、覚悟を決め入場💪💦

/入口~いざ入場\
/入場直後に、怖い怖いと中々進まず\←まだ恐竜でてきてもないw



森の中を歩いていく
結構本格的な感じ✨
お客さんは私たちの他おらず
プライベート感満載で、走って逃げてみたり、じっくり観察したり。。。
のんびり楽しめました。
ただ、
暑くて暑くて。
日陰が多いのが幸いではありましたが
まぁ、ジメジメ。
森の中という事もあり
湿気もすごかったので
巻きで進みました~
息子は森の中に潜んでいる恐竜を見つけては
『みて!』
『ブラキオサウルス😎』
『インドミナスレックス!!』←これはいない。
と言っており。
そして、
なぜか”コモドドラゴン”にかなりビビッて前に進めず。
(なんで、コモドドラゴンが怖かったんやろ~謎。)
20分ほどで周りきりましたが、
楽しんできました♪
森の中には80体くらいの恐竜がいたようです。
小学校2年生くらいまでは楽しめそうな感じでした😊

/帰りのお土産屋さんで買った、恐竜の色を塗るフィギア\
/ホテルに戻って 塗り、塗り~\

/完成~✨\
この後、
手の絵具が取れないと怒りだし
ひと悶着ありました・・・🤫
この日もナイトプールに行こうと張り切っていたのですが
想像以上の疲れで、息子と共に20時前に寝落ちて終了。
せっかくの旅行もったいない、、、
こんな感じで4日目は観光の一日でした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます♡
まだ続きますが、もう少々お付き合いくださいませ。