あっという間に、梅雨が明けてしまいましたね。
それと同時に夏日到来!!!
昼間はすんごい、熱風ですね。暑いーーーー💦

先週末
お出かけ好きの我が家は、
早速水遊び場へ繰り出します。

当日6:30・・・

よっしゃーーーーーーーーーーー

わたし『今日はお水の公園いくよ~♪』(←わたしが楽しみで前日にジュースとかお菓子とかドラックストアで買い込み済)

息子『・・・すべりだいある?・・・いく。』

下の前歯がグラグラしている息子にバナナヨーグルトのバナナを一口サイズにスプーンで切ってを食べさせて(←リアルに食べさせてます。)

家族全員水着に着替えて

昼食、お菓子、ゼリーに飲み物持って

さぁ、出発です🚗三3

9:00オープンの施設に
8:40頃到着。

駐車場の列もできてるし、のろのろ動くな~と思って、
息子と先に入ろうと
パパに運転任せてわたし達は歩いて入場口に向かいました。

入場口に到着・・・・・・

えぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
びっっっっくりするほどの人・人・HITOOOOOOOO😱😱!!!!

どっひゃーーーーーーーーーーーーーー

嘘やろ、、、
ここって、そんなに人おるん??

これ、入場するまでに余裕で1時間超えるな(白目)

いや、USJとかディズニーとか、有名遊園地なら分かるんです。
でもここ、市営の公園・・・
まじか・・・
読みが甘すぎた\(^o^)/オワタ

炎天下で入場に1時間も待ったら、熱中症になってしまう・・・
そもそも、水遊び入るのに1時間も待てるかぁぁぁぁい!
入場前に息子(わたしも)キレて終わるわ。
ということで、秒で諦めて逃げ帰ることに。

🚙三3 🚙三3 🚙三3

元々おうちプールをする予定ではなかったので
慌ててプールの準備して、、、

/浅いな~水遊びしながら たまるの待つよ~\

3時間経過・・・・

/やったー!やっと、お水たまった~\
/パパからプールを蹴って波をつくってもらってるよ~\

水遊びやプールは好きなのですが、
まだ顔が水に濡れるのは好きじゃない模様。

顔が濡れすぎると怒りながらも
一昨年よりも去年
去年よりも今年・・・
だんだんマシにはなってきた気がします。

/水風船浮かべたり、魚釣りしたりもしたよ~\

プール時間が終わった後や 次の日早朝(8:00までは近所迷惑になるからダメと言っている)に
息子『はいりたい!はいりたい!ぷーる はいります😠!!!!』
と癇癪になってしまいました。

息子がやりたいけど、ダメなことを伝えるのは本当に難しいです。
寄り添っても癇癪になっている時は全然言葉が入っていかないし。
”ダメ”というワードにヒートアップして余計に怒りだすし。
ほっといたら、それに腹立てて激おこになるし・・・

機嫌がいい時は指示も通るし、お話よく聞いてくれるのですが、
ちょっと感情が乱れだすと伝えるのが一気に難しくなります。
息子を攻略するのは、まだまだ修行が足りないようです。

とはいえ、総評、
2日間たっぷり楽しんで最高でした~♪
欲をいえば、泳ぐ姿が見てみたい~😝💙


★我が家のプール★

一昨年に一回り小さいINTEX EASYSETプールを購入、
あまりの組み立ての楽さに 昨年大きいサイズを追加購入しました😊
周りが全部空気のビニールプールと比べても、扱いやすいです。

・上部の縁だけなので、空気入れ&抜くのが簡単
・横の空気部分がないので、庭の広さの割に大きいサイズがおける
・水を抜くの楽

激しく遊ぶようになってきて、水の濁りが気になるので
フィルターポンプも欲しいな~